head(ヘッダー)内にある、不明なもの。

head(ヘッダー)内にある、不明なものとして、 <link rel=”profile” href=”http://gmpg.org/xfn/11″> が出力されていると思います。 Twenty Seventeenバージョン: 1.4 でも出力されています。 このリンクタグは、何なのでしょうか? ネット上で調べてみると、 ■WordPressの http://gmpg.org/xfn/11 は削除して良い https://qii […]

1ページに表示する最大投稿数の設定

1ページに表示する最大投稿数の設定を行いましょう。 【ダッシュボード】 の 【設定】 を選択し、 【表示設定】にある、【1ページに表示する最大投稿数】の数字を調整します。 これを多くしたり、少なくしたりして調整しますが、あまり多くなりすぎると、ページ自体の表示スピードにも影響します。 ご自身で確認しながら、調整してみてください。

カテゴリー階層化の複数化

カテゴリー階層化は可能なのでしょうか? という事で4段目までやってみました。 カテゴリー階層1 カテゴリー階層2 カテゴリー階層3 カテゴリー階層4 の4つのページを追加してあります。 これは、カテゴリーの親子関係を、追加追加で、4段目まで入れてみました。 そのカテゴリーに対して、それぞれ、ページを追加していきました。 階層部分は、途中の階層部分も選択しておかないと、途中の階層部分から除外されます。と思ったのですが、最下部のカテゴリーを選択していると、上部階層のカテゴリーでも […]

カテゴリーには、親子関係が作れます。

投稿を多くしていくと、訪問者がページを探す事が難しくなってきます。 キーワードの検索でも良いのですが、やはり、分類分けをしてあげた方が良いと思います。 分類の方法では、【大分類】の中に、【小分類】が必要な場合があると思います。 WordPressでは、その分類の仕組みがあります。 【ダッシュボード】 の 【カテゴリー】 の中で、カテゴリーは追加できます。 この時に、【 親 】のカテゴリーを選択する事が可能ですので、それを選択して追加していきましょう。 まずは、【親カテゴリー】 […]

写真などの、メディアアップロード設定

写真などのメディアを使用する為に、WordPressにアップロードする時には、年月でフォルダ別に仕分けして整理してくれる仕組みがあります。 これを設定しておく事で、投稿内にアップロードしたメディアを挿入する時に、アップロードした年月で絞り込みができますので、探しやすいです。 この様に、【ダッシュボード】 の 【設定】 にある、【メディア】 を選択し、 【メディア設定】で、【ファイルアップロード】にある、【アップロードしたファイルを年月ベースのフォルダに整理】に【チェック】を入 […]

管理者名の漏洩を防止しましょう。

管理者名、ユーザー名の漏洩を防止しましょう。 特に、管理者名が漏れてしまうと、残すはパスワードのアタックによりサイト全体が危険になります。 初期段階の設定時に、この部分は行っておく必要がありますので、行いましょう。 (1)チェック方法(試しに行ってみましょう。) (2)リダイレクトによって、TOPページ強制移動させる。 (3)user_nicename を変更する。 この【3点】を実施しましょう。 (1)チェック方法(試しに行ってみましょう。) ご自分のサイトで、下記の様にア […]

「二段階認証」&「ワンタイムパスワード」wordpress

ログインページへは、出来るだけセキュリティ対策は行いリスクを減らしていきましょう。 ログインの際には、 ・ユーザー名 ・パスワード なので、そこにさらに ・認証番号 を追加して3つにしましょう。 これは、Google Authenticator code というものを使用して行う事ができます。 wordpress にログインする時に、設定した携帯電話(今回は、設定をした iPhone )を使用してログインします。 (1)wordpress に プラグインを入れて有効化する。 […]

タイトル部分のデザイン変更 Twenty Seventeenの場合

2017年4月15日時点では、Twenty Seventeenというテーマをそのまま使用しています。 このテーマを、そのまま使用していて、タイトルに英単語を使用している場合、 全て大文字になるようにデザインがされいます。 実際に見てみましょう。 StepByStep をいうタイトルを設定しています。 ダッシュボードの設定では、この様になっています。 しかし、サイト上を見ると、 と、全て大文字に変更がされています。 このままでは。と思うので、変更しましょう。 基本的な位置は、 […]

Akismet Anti-Spam (アンチスパム) 

このプラグインは、スパムコメント・スパムトラックバックに対して働いてくれます。 コメント欄・トラックバックを許可する場合には、入れておいた方が良いですね。 ■手順としましては、 有効化 ↓ API キーを設定の為に、 始めるには、Akismet 設定ページに移動してあなたの API キーを設定しましょう。 をクリックして、 Akismet を有効化 ログインまたは今すぐ登録しましょう。 からページへ移動。 ↓ Basic のタイプを選択 ↓ First Name Last N […]

WP Multibyte Patch は、本家版、日本語版 WordPress のマルチバイト文字の取り扱いに関する不具合の累積的修正と強化を行うプラグインです。

日本語版 WordPress のマルチバイト文字の取り扱いで、不具合の修正と強化をおこなってくれるプラグインですので、有効化しましょう。 ダッシュボードのプラグインに最初から、インストールされています。 有効化すればOKです。 WP Multibyte Patch

セキュリティを考えましょう。

管理ツールが、インターネット上に存在する wordpress は、その部分へアクセスされると、なんでも出来ます。 なので、インストール時の規定設定では、他から推測が楽になりますので、変更していきましょう。 (1)ユーザー情報の整理 (2)wp-config.phpファイルを守る (3)ログイン失敗回数を制御するプラグインをインストールしていく。 を修正しましょう。 (1)ユーザー情報の整理 管理画面のダッシュボードにログインして、メニューからユーザーを選択しましょう。 この中 […]

最初の1歩目は、インストールまで。

WordPressのカスタマイズを進めていく技術情報 最初の1歩目は、インストールまで。 (1)ダウンロード (2)設定 (3)アップロード です。 (1)ダウンロード ホーム にアクセスして、ファイルをダウンロードしてくる。 ZIPファイルなので、解凍します。 (2)設定 まず、最初にするのは、 wp-config-sample.phpファイルの情報を修正します。 このファイルのファイル名を、 wp-config.php に変更し、下記の // ** MySQL 設定 &# […]