WordPress の作りの基本的な部分を見ましょう。

基本的なテーマである【 Twenty_Seventeen 】を見てみましょう。

特に変更していなければ、TOPページで表示されるのは、【 index.php 】のファイルです。

一部省略していますが、中身が↓です。

上記の位置ですと、

18行目 に【 get_header(); 】

25行目 に【 get_sidebar(); 】

28行目 に【 get_footer(); 】

があると思います。

これが、WordPress の基本形となる、関数を呼び出している部分です。

これを【テンプレートタグ】と呼ばれるものです。

様々なテンプレートタグがあるのですが、この3つは、ページ構成するのに基本的なものです。

役割としては、index.php のファイルから、

【ヘッダー部分】の中身を記載した【 header.php 】

【サイドバー部分】の中身を記載した【 sidebar.php 】

【フッター部分】の中身を記載した【 footer.php 】

のファイルを読み込むことを行ってくれます。

他のページでも共通で使う部分を分割しておき、それぞれを読み込むことで共通部分を簡単に修正したりする事が可能です。

ヘッダー部分の中身を変更すると、全てのページで変更が反映される作りですと変更が1回で行えて、ページ数が多くなっても変更が簡単です。

まずは、基本的な、index.php に 読み込まれているファイルを修正したりして確認してみてください。